Quantcast
Channel: ジギング 伊予灘のジギング 心技体
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1195

Mutti トマト缶

$
0
0
イタリアで普通に使われてるトマト缶
庶民のトマト缶 Mutti 社製
しかし日本には売ってない
やっと見つけた通販も145円とお高め
そしてファインカットなのでトマトの種類がサンマルツァーノでは無いのかも
ホールはサンマルツァーノなのでホールが良いのだが通販では見つからず
広島のスーパーなら取り寄せ可能みたいだが
その為だけに広島に取りに行かないし
送ってもらうには送料が高いし…
なのでファインカットを12缶とトマトペーストを買った
送料無料なり
 

 

早速2缶をトマトソースにしてみる

初めてのMuttiなのでどれくらい煮込めば良いかわからない

ガーリックオイルを作って玉ねぎ炒めて、トマト缶投入

強火で煮詰めていく

 

 

トマト飛びまくりだな^ ^

20分経過

かなり濃くなってるな

試食すると丁度良い濃さ

作りたい物によっては15分でも行けるかも

パスタなら20分かな

 

 

でももっと濃くしたかったので25分

かなり濃くなってる

茹で汁で伸ばす分を考えたらこれくらいだな

味が日本のトマト缶とは違う

酸味が少なくハーブの様な香りがする

きつい酸味が無いので少し物足りない感じがするが旨みが強くてベースの味には凄く良い

 

 

今日は冷蔵庫の余り物のブロッコリーとシメジとパプリカとホタルイカのトマトパスタ

 

 

やっぱり具材が引き立つ味のトマトソース

成る程ねイタリアはこんな感じの味付けになるんだね

フレッシュトマトに比べたら落ちるけど

それでもこれは美味しいトマト缶だね

 

 

後日 アマトリチャーナを作った

玉ねぎとベーコンのトマトパスタ

茹で汁でトマトソースを伸ばして

少しジューシーにしてやると抜群に美味かった

シンプルなパスタの方が合うかもな〜


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1195

Trending Articles